other
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/11

【受注生産】職人が作る「しし頭」(本物の3分の1)

22,000円

送料についてはこちら

遠野で400年つづく郷土芸能「しし踊り」で被り物として使われるしし頭をお家に迎え入れませんか。郷土芸能を身近に感じられ、お家などで飾ることのできるように、本物のしし頭の 3分の1の大きさに仕上げました。 地元の職人が魂を込めて作った置き物です。 ◎本物の″しし頭”をつくる職人によって制作 本商品は、北の霊峰・早池峰山が見える遠野市附馬牛町「遠野張山しし踊り保存会」の職人により、一つ一つ手作りされています。遠野の風土を感じることができる、 400年の歴史を伝える逸品です。 ※高さ18cm×横幅18cm×奥行9.5cm ※手作業によりつくられるため、若干大きさが異なることがございます。 ※本商品には専用の台座が付属しております

セール中のアイテム